2020年01月24日
新築:リビング編
新築の引渡しから2ヶ月が過ぎ・・・
やっと、そこそこ家ん中が落ち着いてきた。
「中2階」いれて約18畳のリビング。
半分は吹き抜けになってる。


と~ぜん吹き抜けの天井には「ペラ」(笑 がついてる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こだわったのは3畳の「中2階」に造った「神棚&祭壇」 (俺ん家は神道)

やっと、そこそこ家ん中が落ち着いてきた。
「中2階」いれて約18畳のリビング。
半分は吹き抜けになってる。
と~ぜん吹き抜けの天井には「ペラ」(笑 がついてる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こだわったのは3畳の「中2階」に造った「神棚&祭壇」 (俺ん家は神道)
Posted by 釣りバカどぜお at 19:06│Comments(5)
│ふつう
この記事へのコメント
おしゃれなお家ですね(^^)
新築のいいにおい(わかるかなぁー?)がしてきそうです(^^)
新築のいいにおい(わかるかなぁー?)がしてきそうです(^^)
Posted by だいこん
at 2020年01月24日 23:27

渡辺篤史の建物探訪に出てきそうな
自宅ですの〜〜〜♫
すてきやん!!!
最近のお宅は
高気密で空気循環させで
あったかいなやの〜〜♫
うらやましい〜〜!!!
純和風日本家屋の我が家だば
夏涼しく、冬極寒
今流行りの風邪引かないようにしま〜す 笑笑
自宅ですの〜〜〜♫
すてきやん!!!
最近のお宅は
高気密で空気循環させで
あったかいなやの〜〜♫
うらやましい〜〜!!!
純和風日本家屋の我が家だば
夏涼しく、冬極寒
今流行りの風邪引かないようにしま〜す 笑笑
Posted by 吉五郎
at 2020年01月25日 06:28

だいこんさん どもです。
上のヤロと1年かけて設計計画しました。
細かい事を言えばキリがありませんが、100%に近い家が出来ました。
吉五郎さん まいど。
高気密・・・
風呂場の脱衣所の天井裏に循環システムがあって・・・
(業者いわく「メデューサのアタマ」)と言うんだそうだ(笑
上のヤロと1年かけて設計計画しました。
細かい事を言えばキリがありませんが、100%に近い家が出来ました。
吉五郎さん まいど。
高気密・・・
風呂場の脱衣所の天井裏に循環システムがあって・・・
(業者いわく「メデューサのアタマ」)と言うんだそうだ(笑
Posted by どぜお at 2020年01月26日 18:34
完成おめでとう。良い家が出来ましたね。
Posted by とーしろ
at 2020年02月13日 10:07

とーしろさん どもです。
んだの・・・
「あずす」のおかげだ(笑
んだの・・・
「あずす」のおかげだ(笑
Posted by どぜお at 2020年02月13日 19:06